長らくWAONにチャージしてポイントが貯まるカードは、
・イオンカードセレクト
・JALカード
の2種類に限定されておりました。
イオンカードセレクトはイオン銀行のキャッシュカード機能付きのカードなんですが、「銀行口座からのオートチャージ」に限り、200円で1WAONポイントが還元されます。クレジットカードを利用して貯まる「ときめきポイント」ではないところも注意を要します。
このカードは「イオン銀行ポイントクラブ」と連動していて、イオン銀行やイオンカードセレクトの利用状況によっては、「5日・15日・25日のオートチャージ」還元率が最大で1.5倍になる特典がありました。
ところが、2018年4月からイオン銀行ポイントクラブがリニューアルして、最大1.5倍の特典が消滅してしまい、常にWAONオートチャージに対するポイント付与率は200円で1ポイント(0.5%)になってしまいました…。
2018年02月26日
WAONオートチャージでポイント付与カード新たに出現!【KASUMIカード】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
posted by mansengo at 18:30
| nanaco・Edyなど電子マネー
2018年02月19日
Edy5倍キャンペーンと日曜のマルエツの「Tポイント5倍&OMCカード5%引」の真相
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
2月19日から末日まで、Edyを使った飲食で楽天スーパーポイントが5倍になるキャンペーンが開始されました。
電子マネー「楽天Edy(エディ)」 | キャンペーン情報 | 対象店舗での楽天Edy支払でポイント5倍!
期間中、通常200円で1ポイントが5ポイントになる加盟店ですが、
- マクドナルド
- プロント
- すかいらーくグループ
- ロイヤルホスト
- ドミノピザ
と、割とメジャーな店舗が対象です!
続きを読むposted by mansengo at 12:10
| nanaco・Edyなど電子マネー
2018年02月14日
2018年02月06日
エポスカード、三井住友銀行支店内ATMで「1円単位」でリボ返済可能【SUGOCAオートチャージWEB申込も開始】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
2017年12月でエポスゴールドカードの利用額が100万を突破してしまったので、2018年に入ってからはなるべく他のカードを使って決済しております。年間利用額の算定期間が2017年3月から2018年2月なので、理想はこの期間で「ピッタシ100万円」の利用になります。エポスゴールドカードのボーナスポイントが、
年間50万円以上の利用 2,500ポイント
年間100万円以上の利用 10,000ポイント
の為です。最上級は「年間100万、すべて選べるポイントアップショップによる利用」ですが(笑)。この場合、理論値上の還元率は3%超となります。
posted by mansengo at 12:22
| nanaco・Edyなど電子マネー
2018年02月03日
ラッキータッチの当選が最低で「2ポイント」に増量される!【50円以上の電子マネーの利用】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
2018年に入ってから、おサイフケータイ用アプリ「ラッキータッチ」にリニューアルがありました。
キャラクターを走らせてジャンプさせるといった、ちょっとゲーム性が高くなりましたが(めんどくさ…)、基本的にはランダムに当たりが出る「くじ」であることには変わりありません。
続きを読むposted by mansengo at 17:57
| nanaco・Edyなど電子マネー
↑楽天イーグルス勝利の日の翌日は、楽天市場・楽天ブックスはポイント2倍に…買う前に忘れずにエントリーして下さい(エントリーは買う度に必要です!)。イーグルスとヴィッセルW勝利の日は3倍になるので狙い目!

↑中日ドラゴンズが勝つ度に4ポイントGET!
【UCSカード】ドラゴンズカード…nanacoチャージでもポイント付与あり。