(拡大可能)
船橋だからって、なんでもふ◯っしーの絵を使えばいいってもんじゃないぜ!
このお店に行く前に、同じ通りを歩いてきたら「酔っ手羽」という新しいチェーン店っぽい居酒屋が出来ていた。そこの店前には17時前だというのに、船橋名物、行き倒れならぬ「飲み倒れ」している若者がダイイングメッセージでも送っているかのように、路上で潰れていた。
「酔っ手羽」が気になったのでホームページを調べてみると、船橋店のところには「手羽っしー」の姿が…(またかよ!)
でも、ここ24時間営業なんだな!今度伺います。真夜中、次に山口横丁の道端で横たわって醜態を曝しているのは、多分オレです。
ここは船橋、ふ◯っしーはスッこんでろ!
楽天ペイアプリ開始で楽天カードポイントPayの立場は…
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
27日、楽天スマートペイがいきなり「楽天ペイ」に名称変更となりました。
↑ 小規模な店舗で、スマホやタブレットを使ってカード決済が手軽・安価に導入出来る仕組みです。消費者側からすると、この端末を導入している店舗を利用すると、「楽天カードポイントPay」を利用出来る環境になりました。
続きを読む影のMVPはメンドーサより、市川と白井さん【シリーズ第5戦超偏見観戦記】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
7番賢介 塁に出て~
8番市川 おっくりバント~
9番中島 相変わらずウザい~
1番ヒロミがブチ切れた~
いいぞ ガンバレ ファイターズ
なんか別球団の応援歌になってしまいましたが、今日はファイターズの中軸がお休み。その代わり下位打線、7番起点の攻撃が活発だった。7番賢介出塁→8番市川送りバントが3回あったからね〜。(8番打者が3回もバントシチュエーションになる)こういう理想的な打順の巡りになっていると、最終的にはあんなことに…ウフフ。
続きを読む大谷翔平は2人目の投手・野手両方での先発出場らしいが、では1人目は?
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
日本シリーズ、2勝2敗になりましたね。
1戦目と4戦目の途中ぐらいからしか見ていないmansengoです、こんばんは。なので、あまりゲームの中身についてはツッこまないようにします。
でも緒方、それは無いだろう、DH解除からの
人不足
宮西も、仮に丸に押し出し四球を与えても、まだ余裕があったような気がする。(次の打者が投手で、代打は最後の野手か3人目の捕手で期待薄だし、延長の事も考えるとかなり苦しい)
丸も、最後ボール球に手をだしてしまったのも、宮西のスライダーのキレもさることながら、「自分が決めなければマズい」っていうベンチの采配ミスをカバーしようとする意気込みが空回った感もあったように思う。
Apple Pay25日始動。楽天カードが直前でApple Pay対応カードに!
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
今日(10月25日)からApple Payが始まったようです。
使えるカード、使える場所など、情報が錯綜しておりますが、
主要なクレジットカードに対応しております
と謳っている、このAppleのサイトにロゴマークが無いクレジットカードは使えない訳で…
田中広輔対唐川など貴重な話を偶然ラジオで聞く【藤平はマリーンズ・ジュニアだったのかよ!】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
昼過ぎに山陰の方で大きな地震があったことを聞いて、帰りにNHKラジオでニュースをチェックしようと思ったら、ニュースの特集が「昨日ドラフト会議、明日から日本シリーズ」のプロ野球だった…余震のニュースが随時入ってくるような慌ただしい放送だったが、野球特集のゲストはコミさん!と「流しのブルペン捕手」安倍氏だった!
続きを読む【ドラフト顔だけ判断】佐々木は則本、柳は南に似てると思った
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
昨日のドラフト会議を見ながら思うこと。
「会議中継するなら、クライマックスシリーズ中継しろよ!!」
1年で大事な部類に入る試合でさえも中継されなくなってきている昨今、なんでドラフト会議が地上波で生放送されているのか不明。こんな芽が出るかどうかも判らない連中にワーキャー言う感覚が判らない。
dポイントをチャージ出来るプリペイドカード出現!
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
昨日の発表を聞いて、「やった!先月4万円分を5万dポイント(25%増しキャンペーンで移行)にしたかいがあった」と思いました。
ドコモが「dカード プリペイド」というプリペイドカードの発行を11月から始めるという報道がありました。
大谷翔平は輝き、松坂大輔は晩節?を迎える【怪物の栄光と影】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
大谷の「この世のプロ野球選手」と思えない活躍を見ながら、考える(もはや劇画の中の話だろ、これ)。
「大谷はいつまで、このパフォーマンスを続けられるのだろう?」
かつて大谷と同じように「怪物」ともてはやされた男が、日本復帰後初めて1軍登板を果たしたが、その姿は「無残」としか言いようがないものだった。
稲葉とサトのW解説って、このブログ的には夢の競演?
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
CSファイナル第5戦はホークスの快勝で、対戦成績は3勝2敗。
BSの中継の解説が稲葉と暴君サトのW解説で噴き出してしまった。
このブログ的には永遠のヒール的役割をサトには担って頂いているのだが、その対極に稲葉を据えた2009年のエントリから、双方を「良い子」「悪い子」としてデフォルメしてきた。
→子供の手本にしたい選手・反面教師にしたい選手No.1の発表!
2人共引退し、「良い子」「悪い子」が解説者として共演する日が来るとは…感無量でございます。
福田の盗塁はディスボールじゃ無かったのかよ!
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
前のエントリーでCSファイナル9回表の出来事を書いたが、福田の三盗がディスボールのサインによるものじゃ無かったことに衝撃を受けた(スポーツ新聞の記事に目を通すことが少ないので、チェック出来ておりませんでした…当ブログのコメント欄で知りました(笑))
これ下手打つと、2013年WBCのプエルトリコ戦8回裏並のバッシングを首脳陣が浴びたんじゃないか?
続きを読むプロントでの楽天ポイント&Edyチャンポン払いは10%引きになるのか?
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
プロントは「プロン党Edy-楽天ポイントカード」を提示すると、ハイボールが「ごひいきハイボール」になり、グラスのサイズが5割増。またグラスワインが枡付きになったりするサービスを受けられます。
ただ、(カードを持っていない)同伴者もこのサービスを受けられたり、受けられなかったり、担当者なのかお店なのか判りませんが、その辺がマチマチだったりします。
奇襲につぐ奇襲!パ頂上対決が白熱して面白すぎる
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
CSファイナル2戦目。試合は5回頃より視聴。
今宮、西川の打撃も、昨日のエントリーでピックアップした部分がよく出ていたし、今年活躍した選手たちが「持ち味」を存分に発揮し、素晴らしい攻防を見せてくれた。この両チームの対戦、大谷がいなければ…
結論:大谷翔平がチートすぎる!
続きを読む今宮、西川…前軸の打者が増えてきた【角中ランクインせず】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
昨日のクライマックスシリーズ第1戦、大谷が期待通りの投球を見せファイターズが圧勝した。ただファイターズにしても点が入ったのは5回の1イニングのみ。そうそう点は取れない対決であることは間違いない。
ひとつ試合を分けたと思うのが、
「ピッチャー返しの打球」。
大谷が放ったピッチャー返しの打球を武田が取れず、その大谷は柳田の強烈なピッチャー返しの打球をうまく捌いていた。
投手のフィールディングの差が出たのか。
カモメはタカにはなりたくない
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
お隣のカモメはデスパイネをかこって来季も契約し
タカのようになれと言ってるけど
でもどうしてもなれなかった カモメはどこまでもカモメ
尊敬される選手になりなさい 立派な選手になりなさい
後ろ指をさされないように せめて2割5分は打てるような
そんな選手になりなさい
THEY SAY Oi Oi Oi OH!!
ネット上で 今日も雄たけびのレッスン中
ああ悪いけどちょっとだけ言わせてくれ
カモメはタカにはなりたくな〜い!
【空港ラウンジも無料利用】格安ゴールドカード比較
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
格安航空で格安野球観戦の旅をオススメするブログとしては、格安ゴールドカードを紹介しなければ片手落ちというもの…そこでリーズナブルな年会費ながらも空港ラウンジを無料で利用出来てしまうゴールドカードに絞って、紹介&比較して参りたいと思います。
ゴールドカードは大体年会費1万円以上のイメージがあります。
「空港ラウンジ利用」「充実した旅行傷害保険」などのサービスが付帯されておりますよね。年会費を抑えて、これらのサービスもはしょられた「なんちゃってゴールドカード」も蔓延っておりましたが、実は年会費が安くても空港ラウンジの無料利用も可能なゴールドカードもあります。
今回は年会費2,000円~5,000円のコストで持てるカードを3種類ご紹介致します。中には初年度年会費無料や前年のカード利用実績で無料になるカードもあるので、更にこのコストを抑えられます!
マリーンズTEAM26会員証提示で割引が効く施設、発見!
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
昨日、当初行く予定だったパブリックビューイングが無くなってしまったので、マリンからほど近い「とある施設」に向かいました。
結構近場にあるのに、今まで訪れたことがありませんでした。
そして初めて知りました。
「ポートタワーって、こんなに細いの!?」
「3強」じゃないのにCSに出てしまうという罰ゲームが終わる
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
そもそもCSは「3強」が出揃う祭典。今シーズンは明らかに「2強1中庸3弱」だったんだから、1stシリーズは不要だった。「私達が弱かったことがあらためて判りました。もう勘弁して下さい」と福岡に再証明しに行く、そんな罰ゲームのようなCSが2戦で終了。(勝っていたら明日パブリックビューイングに出かける予定だったんだが…。)
続きを読む取締役・内竜作の落日
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
6年前日本一になったポストシーズンの頃、
「心中するなら内とがいい」
というフレーズを生み出した俺ちゃんだったけど、今は
「内とだけはしたくない…」
に変わった。結局あの目覚ましい活躍で内竜作は取締役にまで上り詰め、連投NG、2-3日に1回登板でOKの非常勤役員ならぬ、非常勤投手になってしまった。毎年きっちりバカンスも取るし。
ナバーロの今季本塁打数、偶然当てる
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
シーズン開始当初、ナバーロの本塁打数を
「10」
と予想し、見事当ててしまいました!こちらのエントリーで。
(KBOで)56発放った某韓国の英雄は確かNPB1年目は14発だった。ナバーロは48発放ったらしいが、上記を基に計算すると…
56÷14=4
48÷4-2=10
「引く2?」1ヶ月の出場停止期間を考慮すると、これぐらい引いとかないとダメでしょ。いや10発、2桁打つまでベンチが我慢できるかどうか…その決断でさえも、よろしくない付帯が阻むかもしれないが。
5月初めの頃のエントリーの終盤で、こんなことを書いているんですけど、6月には既に10号に達していたし、さすがに戯言でしか無かったんですけどね…。
本当に10で終るとは思わなかったよ!
まるまる3か月本塁打が出なかったんだから。
横浜・ロッテで2度の日本一、奇跡の人の解説で寂しい最終戦締め
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
10月5日全日程終了。最終のロッテ楽天戦も昨日に引き続き、Rakuten.FM TOHOKU 89.1で聴取。解説は
「横浜・ロッテで2度の日本一」
を経験しているという奇跡の遍歴を持つ、純。
考えてみれば、この2球団両方で日本一を経験している確率は天文学的な数字だろう(そこまで大げさじゃないだろ!)
純以外にそんな選手はいるだろうか…熊切あさ美の元恋人は?アイツはニアミスで、どっちでも日本一になってないだろ。純の球歴より熊切あさ美の恋愛遍歴の方が奇跡か!?(誰ですか、愛之助が元ロッテの選手だと思っているのは!)
消化試合でも楽天だけはガチ
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
そうだ、俺、昨日の試合からスカパー!を解約して見る術を失っていたんだ。当初の予定通り9月でシーズンが終わると思っていたので、そのまま解約。CSは大体BSあるいは地上波で見れるからね(ホークスホームゲームならMXでも)。
う〜ん、イーグルスのホームゲームならネット映像配信もあるんだけど…
最後の頼みの綱の東北放送ラジオも既に野球オフシーズン編成…
パ・リーグTV2試合だけだけど、契約するか。
待てよ。
続きを読むジョーシンではdポイントでPOSAカードが買える!【楽天ポイントも】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
以前(2015年12月頃)、下記のエントリーで、
「楽天スーパーポイントでamazonギフトが買えた!」
という衝撃をお伝えしたことがある上新電機。
楽天スーパーポイントでamazonギフト券を購入!【上新電機】
そんなジョーシンが、10月1日からドコモのdポイントとも提携を開始しました。
続きを読む最後のQVCマリン、nanaco2倍キャンペ継続!
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
(拡大可能)
とあるQVCマリンフィールドの売店レジ周り。
「nanacoポイント2倍」のPOPが料金表示板の前に飾られている。
8月に訪れた福岡ヤフオクドームでも、同様にnanacoポイント2倍のPOPがあった。
9月28日(マリンで行われた9月最終戦。当初今季最終戦だった日)で、この「nanacoポイント2倍」のキャンペーンも終了かと思われたが、10月4日5日のQVCマリンオーラスの楽天戦でも継続して、2倍になるようだ!
石川・角中のタイトルの影に大谷翔平
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
個人タイトルはどうぞ勝手に取ってください、というスタンスなので、あまり注目していなかったのだが、どうやら石川の最優秀防御率は堅そうだ。優勝がかかる試合で大谷翔平の防御率をTVの表示で見たら1点台だったので、「これは防御率も抜かれるのか…」と思ってしまったのだが、よくよく見ると規定投球回数不足だった(140回でたった3イニングの不足)。
続きを読むdトラベルで宿を取った際の期間限定・ドコモポイント・dポイントの消費順
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
10月の旅行に行く際の宿探しをしておりました。
一番ポイントが貯まっている楽天トラベルを中心に見ていたのですが、同じホテルや旅館の価格が違ったりします。
「るるぶトラベルはやはり安いな…JTBが介入しているのかな?」
旅行業界のことはあまり存じ上げないのですが、JTB傘下のるるぶトラベルは宿の料金が他より安い事が多いような印象です(もちろん、他の方が安いケースもございます)。
CSでひと泡吹かす前に、こちらが泡吹きそう【ナバの怠慢に泡吹く中島】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
伊東監督はシーズンでのファイターズ、ホークス2チームへの惨敗を認めた上で、
「CSではひと泡吹かす」
等と意気込みを語っていたが、昨日の試合のミスを見たら、CSではこっちが泡吹いてそう(笑)
