山本功児元監督がお亡くなりになった。俺は訃報関連のニュースはなるべく扱わないようにしている。人の死はデリケートな話題すぎて、俺のようなネタブログ運営者は避けなければならないゾーンだと肝に命じてきた。今回もあえてスルーしようと思ったんだが、結構大好きな野球人だったんで、その人となりをあまりご存じない若い方々にも知ってほしいエピソードを2,3書いてみたい(いや昔からのファンにも、あまり知られていない話かもしれない)。
続きを読む清原が半ベソ!山本功児のチームメイトを守る男気が大好きだった
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
二木は0-2、菊池は2-0…この差の明暗【ナバーロ5番繰上の秘密】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
今季初めて試合序盤はラジオで聞いた(2度目だったかな?忘れた)。帰宅後、6回からは映像の方で。
ラジオは文化放送。「FM91.6でも聴ける…」っていうフレーズを何度聞かされたことか!ていうか、選手にまで言わせている。ジングルは次の打席やマウンドに上がる選手が登場するのだが、今年から「雄星-炭谷」のようなバッテリー競演バージョンまで出来ていた。
「雄星、俺を信じて投げ込んで来い!」
などと勇ましいジングルが流れたが、この人の場合、信じる信じないの前に「行き先はボールに聞いてくれ」っていうタイプだからなぁ…。
真っすぐが走らない石川は安定、西野は変化球を見逃され田村も動揺
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
今日のゲームは石川が柱の存在感を見せつけた試合となったが、本人が言う通りボールが走らず、序盤はかなり危険な状態だった。
続きを読む今年のオリックスビジターチケットは中日ロッテ、横浜ロッテ戦まで見れる!
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
毎年必ず1枚は利用しているオリックスビジターチケット。バファローズのビジターゲームで利用できる券です。特筆すべきことは席種がいいこと!QVCマリンフィールドだったら内野指定席Sで見れます。(「ビジター」なので3塁側寄りになりますが)
続きを読む西野はやはりスターター型投手【めそってる場合か!?】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
4回ぐらいから試合を見た。
初登場のナバーロはバッティングはかなり期待出来そうな感じな反面、守備範囲はあまり広くなさそう…でも前の試合までセカンドだった奨悟を押しのけてもセカンドに就かせるということは、セカンドが本職の選手なんでしょうね。オーティズ「並」かな?
二木登板試合ばかり現地観戦するサイクル【5回完全6回不完全燃焼】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
二木登板4試合中3試合見ている…こんばんは、二木のケツを追っかけるおっさんです。
5回まではパーフェクトの内容。連続四球記録の柳田には初回3-0になって、早くも記録達成か?というムードの中、きっちり3-2まで差し戻し、打ち取ったのはお見事。
東京ドームシティのプロントでは10%OFF券は無意味になるのか?【プロン党カードとの併用】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
昨日(2016年4月19日)の東京ドームでの試合観戦記の方はこちらをご覧下さい。
今回は東京ドームシティ内で使える「TDポイントカード」のことを中心にまとめます。今後も東京ドームで試合は何試合か組まれるでしょう(交流戦の巨人戦に、日本ハム戦、楽天やソフトバンクのイベント試合の対戦相手にご指名を受けることもあるでしょう…今年に限り主催試合も行われますが)。貯めたらドーム内の売店でも利用出来る「TDポイントチケット」(500円分〜交換可能)に交換してもらますし、あなたも「TDポイント」を貯めてみませんか?
今季初東京ドームで大延長戦と俊足すぎる外国人選手を堪能
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
4月19日、俺は野球場にいた。
でもQVCじゃない…東京ドームだ!!
断わっておくが、俺は隠れイーグルスファンでは無い。
楽天ポイントファンだ!
でも期待の「楽天グループデー」、ポイント的には旨みは無かった…(昨年は結構ポイントカード絡みのイベントを豊富にやっていたのに!)
船橋のハンバーガーバーで、ジャガー・ブレイクを憂う
かっ…勝ってる!?でも謎のスコア
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
今さっき昨日の試合の結果を知りました。
前日から腕を上げ続け(オテアゲ)、疲れすぎて眠りについて、そのままずっと寝ておりました(ウソコケ)
1枚のPASMOで7社のポイントを貯める方法【チャージ&利用を最適化】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
1枚のPASMOに6社(メトロ・都営・東急・小田急・京王・西武)のうち5社のポイントサービスを乗っける方法
上記の改訂版エントリーです。この間シーンの方に変動がありました。
東急は「PASMO電子マネーTOKYUポイント」を廃止した替わりに、クレジットカードなしでも貯められる「電車でTOKYUポイント」という、主に東急線の利用を前提としたポイントプログラムを開始しております。
さらに2016年3月28日から、新たに京急が「京急駅ナカポイントサービス」という、駅ナカの店舗でPASMO利用をした人にポイントを付与するサービスを開始しました。その結果、最大で「1枚のPASMOで7社のポイントが貯まる」状況が生まれました。
あなたの住環境や、よく利用する私鉄などを元に、お使いのPASMOを最適化して下さい。このエントリーを読むと、取りこぼしていたポイントの多いことにビックリするかもしれませんよ!
鈴木大地のエラーから連鎖反応でミス続出【キャプテンはつらいよ】
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
今日の試合、実は初回の祐太のボールを見て、
「切れてる?」
と思いました。実際、先頭中島を追い込み、切れのあるスプリットでバッティングをさせてない恰好で打たせ…
これが安打。キャッチャー前の安打。
いい球を投げ過ぎた報いが、こんな形で。そこからピンチを招き、1死満塁と先制点を与えそうな雲行きに…
ここでキャプテンの大地が祐太の元へ駆け寄る。
「打たせていこう!ゾーンでどんどん勝負していきましょう!」
古谷登板前の数字でも見てニヤニヤしよう
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
角中の盗塁、高濱のバスター、田村のセーフティー…小技でブリガム攻略
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
昨日は0対1で負けている4回頃から視聴。楽天・オリックス戦のビジターゲームはパ・リーグTVでタブレットででも見ないといけないところなんだが、昨日はラッキーなことにTwellVで放送していた。
ブリガムの第一印象。
「なんだ、こんなにまとまっているピッチャーなのかよ!?」
攻略は難しそうに見えたが…。
仙台&koboスタ、ポイントカード&ICカード事情見聞録【2016年春】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
今回の「遠征軍」です。(写真左より下へ)
・楽天ポイントカード機能付きイーグルスFCカード
・ベガルタ仙台大好きWAON(まるっとポイント機能付)
・dポイントカード
・ICカード「icsca」
・楽天イーグルス・スタジアムEdyカード
・MOSカード
dポイントカードとMOSカードは普段もサイフの中に入っていることが多いんですが、今回はこれに関しての情報もあるので写真の中に取りこみました。
続きを読む4月12日仙台koboスタ二木プロ初勝利試合レポ/天然芝が生み出す勝負のアヤ
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
1泊2日の仙台旅行から帰って参りました。強行軍のため、帰宅したらバタンキュー。でも、いろいろな事を吸収できて、個人的には実りのある旅でした。まずは4月12日の試合の写真付レポートです。
続きを読む二木の一本立ち祭り…を、かぶりつき席で
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事

これ今日の夕食。
質素な感じに見えるかもしれませんが、拡大していただけると判ると思います。
そう、牛タンです。
賢明なる読者の皆様なら、私が今どこにいて、昼間何を目撃したのか、すでにおわかりでしょう。続きを読む
今年の俺はウィーラーを応援する必要があった事を忘れていた【koboスタEdy話】
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
【追記】「JQカードエポスゴールド」関連のキーワードでこちらのエントリーに到着した方は以下のエントリーへ
→【ついに】幻のJQカードエポスゴールドのインビテーション(招待)来る!
今、俺の心のヒーローは「ウィーラー」だったことを昨日ぐらいまで忘れておりました。
イーグルスファンクラブのいいところは観戦試合0にも関わらず、マイヒーローが活躍してくれるとポイントGET出来るところ(笑)
井口クリーナー打法炸裂
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
井口がお掃除始めたぞ!
これ、長年の当ブログ読者ならピンと来るフレーズだと思うけど、春先調子の良かった井口が交流戦などで無体な内角攻めを食らって、じょじょに調子を落としていく過程で腰砕けになっていく時に使っていた表現。井口の場合、腰を引いても長打を打てる技術を持っているところが逆にネックになっていて、「少しぐらいなら大丈夫だろう」ということで、じょじょに腰が引けていきドツボにはまっていく。
益田の次は南が標的?でも、それ以上に敵軍・牧田の方が…
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
決勝本塁打はここのところ重用されている南が浴びた。ここ5日間の登板状況が4試合5イニングだから相当惨い。数日前は益田の登板状況がヤバいからビハインドゲームくらい南・阿部で賄えよ…と愚痴ってたら、南の「使い勝手の良さ」がクローズアップされ、反面、阿部はよほど体勢が決しない限り使えないと判断されているのか、「困ったら南」になりはじめてきた。まだ開幕10試合程度で、このスクランブルぶりでは先が思いやられる…
続きを読む佐賀から「かもめ号」でヤフオクドームに安く野球を見に行く方法
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
成田から佐賀まで脅威の
737円
で飛んできた僕ちゃん。
「でも、ここ(佐賀)からの移動を考えると、結構お金かかるんだろうな…まぁ佐賀まで737円で来ているんだから文句言えないか(笑)」
工藤監督17失点激怒…が一面(笑)
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
低打率ブン回し野郎どもの奇跡の3発を見にわざわざ福岡に来たわけではない
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
追いついたがゆえの益田3連投&回またぎ&三木に救われまくり
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
0-4のゲームを、よく追いついた…
ゆえの代償。
だから前の試合は南か阿部で賄っとけって…
益田直也の酷使道一直線!移動を挟んでのアウェイ3連投、でもって回マタギかよ!さすがに体が重そうだったぞ…
北千住の桜から長崎へ
満開の桜。これは京成関屋から北千住に向けて歩いて行く途中の道路沿いの桜です。桜並木のある通りを歩いていると、人はなぜ訳もなく上がる(Hiになる)のでしょう?
この通り沿いにある「牛骨らぁめんマタドール」の前に行列が出来ているのをよく見かけるのですが(入ったことはない)、この前カップ麺の有名店シリーズで「マタドール監修」のものが出ているのを見つけて、ビックリしました。そんなに人気があるんですね…。
益田の使い勝手の良さを早くも不安視する
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
昨日の試合を見ていて、まず思ったこと。
「西野のポジショニングが良すぎるなぁ…」
2回の井上、3回の細谷の当たり、共に打った瞬間ヒットかと思った。さすが東海大浦安-国際武道、出は葛西の「亜千葉」組。葛西は千葉みたいなもんですから。外野の守備要員の中村一生も同経路だよな。まあコッチは中日挟みますけど(東海大浦安-国際武道大-中日-オリックス)。
春なのにマリーンズ卒業組(今江)、春だから留年組(藤岡・細谷)の活躍
HOME > 野球現在・過去・みらい > この記事
1日はお花見などのためゲームは未見。2日のゲームは「パ・リーグTV」をタブレットで観戦。今年もオリックス戦&楽天戦はパ・リーグTVのお世話になるしかないのか…いや、4月で「ひかりTV」の2年割も切れるので、もしかしたら来月から別の方法で視聴するかも?(最初に契約した時はパリーグの全試合が見れたんだけどなぁ…)
続きを読むQVCマリン決済事情2016
HOME > nanaco・Edyなど電子マネー > この記事
3月30日の試合で今季初めてマリンに行ったので、確認できた決済対応状況をまとめたいと思います。
写真は千葉ロッテマリーンズVISAカードの入会受付を行っているテントです。パネルをシゲシゲと見ていたら、当然のように勧誘の兄ちゃんが寄ってきて、こちらをテントに誘導しようと試みてましたが、
「試合後、立ち寄るわ」
と言い残して、その場を離脱。
